2007年02月09日 (金) 16:30 | 編集
アスレチックスがシャノン・スチュワート選手と契約をしたのですね。でも、最後にこういう契約を持ってくるところがなんとも昨年からのビリー・ビーンGMの動きっぽい気もしないでもないです。
Stewart agrees to $1 million, 1-year deal with Oakland
1年$1Mの契約だそうです。昨年はツインズでケガで思うようなプレーが出来なかった感じですが、うまくいけば相手にとってイヤーな選手になってくれるような気がしますね。キールティ選手と共に、ブラッドリー選手、コッツェイ選手、ニック(スウィッシャー選手)のバックアップになるって感じなのかな。なんだかがつんと固まった感じですね、外野…。
個人的にアスレチックスで一番気になっているのは、来年こそ怪我なくリッチ(ハーデン投手)がローテを投げきってくれるかどうか…。ホントこればっかりは願うしかないんですけどね~もぉ(祈)←ミーハー。もちろんバリー(ジト投手)もどでかい契約で移籍しただけにジャイアンツで即結果を出して欲しいというか、スロースターターなのがこれまた気になるんですが(汗)、アスレチックスとしてはバリーがいなくなった今、リッチがシーズン通して投げられるかどうかってものすごく大きなことでしょうし。
あ~あちこち見たいところが多い…( ̄∇ ̄)。
困ったものですー。
Stewart agrees to $1 million, 1-year deal with Oakland
1年$1Mの契約だそうです。昨年はツインズでケガで思うようなプレーが出来なかった感じですが、うまくいけば相手にとってイヤーな選手になってくれるような気がしますね。キールティ選手と共に、ブラッドリー選手、コッツェイ選手、ニック(スウィッシャー選手)のバックアップになるって感じなのかな。なんだかがつんと固まった感じですね、外野…。
個人的にアスレチックスで一番気になっているのは、来年こそ怪我なくリッチ(ハーデン投手)がローテを投げきってくれるかどうか…。ホントこればっかりは願うしかないんですけどね~もぉ(祈)←ミーハー。もちろんバリー(ジト投手)もどでかい契約で移籍しただけにジャイアンツで即結果を出して欲しいというか、スロースターターなのがこれまた気になるんですが(汗)、アスレチックスとしてはバリーがいなくなった今、リッチがシーズン通して投げられるかどうかってものすごく大きなことでしょうし。
あ~あちこち見たいところが多い…( ̄∇ ̄)。
困ったものですー。
この記事へのコメント
改名!!
管理人さんへ・・・
今年のほっとリーグで、
一番納得のいかなかった契約ランキング
3位までお願いです。できたらベストも!!
自分は・・・
「ワースト」
1:JDドリュー
2:バリージト
3:ウィーバー兄
です・・・1位と2位の差は抜きん出てます。
エプタインは本当に優秀なGmなのでしょうか・・・??ここ2年は最低最悪ですぅ・・・・
管理人さんへ・・・
今年のほっとリーグで、
一番納得のいかなかった契約ランキング
3位までお願いです。できたらベストも!!
自分は・・・
「ワースト」
1:JDドリュー
2:バリージト
3:ウィーバー兄
です・・・1位と2位の差は抜きん出てます。
エプタインは本当に優秀なGmなのでしょうか・・・??ここ2年は最低最悪ですぅ・・・・
2007/02/10(土) 02:42 | URL | 徐叙序汝所 #-[編集]
徐叙序汝所さん
うわー難しいですね。私自身元々もっちゃりとあーでもないこーでもないってタイプなのでバシっと3位限定となると悩むなぁ←優柔不断。そもそもFA高すぎませんか?最近…。
お~、バリーは2位ですか。解る気がします。バリーは好きだから頑張ってほしいですけど、確かに巨額ですよね~。なんだか逆にコワイです(結果出さないと…ですね)。これがまた来季のオフに影響を与えそうなのがこわかったりしてますが…(ドキドキ)なんだかなぁ。
私個人的にはエプスタイン氏はここのところギャンブル的なものが多い感じはします。ただいろんなブログを見させて貰っていると彼ならではの魅力ってあるんだろうなーと思ったりもしますね(笑)。最悪と言われているマリナーズのバベシGMに比べるととれて来ちゃう分(そこが違うんでしょうけどねー)、レッドソックスはギャンブルに参加していくことになっちゃうのかも。
でもやっぱり私も一番うーん…と思ったのはドリュー選手。でも個人的にはマリナーズFAのメッシュ投手かもしれません。$11M/年の5年契約ってすごすぎですよー、彼の成績を考えると。これが最初の頃に決まったのがやっぱりかなり大きかったかな…と思います。これを考えるとやっぱりバリーの金額ってそれなりになっちゃうんだろうな…と思ってしまうところも(って甘いですけどね(笑))。そういえばソリアーノ選手もすごかったですね、今年の契約…。
ウィーバー兄投手はセーフコ向きかもしれないですが、金額が大きすぎ…これがねーやっぱり気になります(汗)。今のマリナーズだとどうしても仕方ないのかもしれませんが、金額がもう少し…なんとかしてほしかったかなーというのが私的思いでした。
ある意味そういうことで考えれば、私はハナからの年俸では松坂投手も高いと思ってます。本音をいえば最初から保証されている状態というよりも、結果を出して勝ち取って欲しかったかなって。もちろん頑張ってほしいですけどね。
良かった方は…そうですねー。
私は先日レッドソックスFAでインディアンズに決まったニクソン選手などはかなりリーズナブルだったんじゃないかなと思いました。インディアンズ着々と固めてますよね。来季はかなりこわそうです。
オフ始まって比較的早くにきまったマダックス投手もエースとはいかずとも、3,4番手で堅いピッチングをしてくれそうですし、金額がかなりかしこい買い物だったんじゃないかなぁって私的には思ってしまうんですがどうなんでしょうねー。ダイナミックさはないんですが、彼の評価ってもっと今年のFAだったらされてもいいような…でもこの金額でさっさと決まっていく彼がまたすごいですね。
うーん、うーん…後は…
今年のFAって比較的金額が張ってるって印象が強くてこう思い出すとなかなか思い出せないものですね…σ( ̄∇ ̄)あれ~。
なんだかお答えになってるようななってないような…すみません~~~。
でも、どうなのかなぁ~とシーズン前に思った選手が活躍していい意味で期待を裏切ってくれるといいのになと…こういうことを書いていると思わず思ったりします。
うわー難しいですね。私自身元々もっちゃりとあーでもないこーでもないってタイプなのでバシっと3位限定となると悩むなぁ←優柔不断。そもそもFA高すぎませんか?最近…。
お~、バリーは2位ですか。解る気がします。バリーは好きだから頑張ってほしいですけど、確かに巨額ですよね~。なんだか逆にコワイです(結果出さないと…ですね)。これがまた来季のオフに影響を与えそうなのがこわかったりしてますが…(ドキドキ)なんだかなぁ。
私個人的にはエプスタイン氏はここのところギャンブル的なものが多い感じはします。ただいろんなブログを見させて貰っていると彼ならではの魅力ってあるんだろうなーと思ったりもしますね(笑)。最悪と言われているマリナーズのバベシGMに比べるととれて来ちゃう分(そこが違うんでしょうけどねー)、レッドソックスはギャンブルに参加していくことになっちゃうのかも。
でもやっぱり私も一番うーん…と思ったのはドリュー選手。でも個人的にはマリナーズFAのメッシュ投手かもしれません。$11M/年の5年契約ってすごすぎですよー、彼の成績を考えると。これが最初の頃に決まったのがやっぱりかなり大きかったかな…と思います。これを考えるとやっぱりバリーの金額ってそれなりになっちゃうんだろうな…と思ってしまうところも(って甘いですけどね(笑))。そういえばソリアーノ選手もすごかったですね、今年の契約…。
ウィーバー兄投手はセーフコ向きかもしれないですが、金額が大きすぎ…これがねーやっぱり気になります(汗)。今のマリナーズだとどうしても仕方ないのかもしれませんが、金額がもう少し…なんとかしてほしかったかなーというのが私的思いでした。
ある意味そういうことで考えれば、私はハナからの年俸では松坂投手も高いと思ってます。本音をいえば最初から保証されている状態というよりも、結果を出して勝ち取って欲しかったかなって。もちろん頑張ってほしいですけどね。
良かった方は…そうですねー。
私は先日レッドソックスFAでインディアンズに決まったニクソン選手などはかなりリーズナブルだったんじゃないかなと思いました。インディアンズ着々と固めてますよね。来季はかなりこわそうです。
オフ始まって比較的早くにきまったマダックス投手もエースとはいかずとも、3,4番手で堅いピッチングをしてくれそうですし、金額がかなりかしこい買い物だったんじゃないかなぁって私的には思ってしまうんですがどうなんでしょうねー。ダイナミックさはないんですが、彼の評価ってもっと今年のFAだったらされてもいいような…でもこの金額でさっさと決まっていく彼がまたすごいですね。
うーん、うーん…後は…
今年のFAって比較的金額が張ってるって印象が強くてこう思い出すとなかなか思い出せないものですね…σ( ̄∇ ̄)あれ~。
なんだかお答えになってるようななってないような…すみません~~~。
でも、どうなのかなぁ~とシーズン前に思った選手が活躍していい意味で期待を裏切ってくれるといいのになと…こういうことを書いていると思わず思ったりします。
そうですよね・・・
高すぎます・・・
松井秀喜の15億5000万でも、
ありあえないと思っていたのに・・・
今じゃそれも安いとさえ感じますよー
ゲレーロの16億なんか安!!と思います!!!ギル・メッシュは後半から、
かなり良くなったので、わからなくはないです・・・200イニングを4、00前後で、
やってくれれば額的には十分だと思います
高すぎます・・・
松井秀喜の15億5000万でも、
ありあえないと思っていたのに・・・
今じゃそれも安いとさえ感じますよー
ゲレーロの16億なんか安!!と思います!!!ギル・メッシュは後半から、
かなり良くなったので、わからなくはないです・・・200イニングを4、00前後で、
やってくれれば額的には十分だと思います
2007/02/13(火) 01:25 | URL | しとでとたかな #-[編集]
しとでとたかなさん
こんにちはー。レスありがとうございます。
やっぱり高いですよね~最近の相場って。
松井選手のことも金額すごい~と思いつつも、やってきたあとの契約だったから…というのはありましたが、松坂投手についてもフツーに彼がやってきたことをそのまま出せたら実力的にも行けそうに思えるだけに、結果で契約を勝ち取る形で行って欲しかったです(個人的には)。
ゲレーロ選手…確かにそうですねー。チームと選手の気持ちがどこでクロスするか…だけじゃなくて代理人というのも大きいんでしょうけど。チームも大変でしょうね(汗)。
メッシュ投手は今までの経歴を考えると金額は高いかなー…というか、今までやってきた部分がまだ限られてるだけに、大型契約をすると後がないというところがあるんじゃないかとビビリの私は思ってしまったところがありました(笑)。でも、個人的には頑張ってほしいです~。
というのも、彼元々はパワーピッチャーで、マリナーズ時代はフレディよりもすごいホースだ!なんて期待されてたんですが、でも2000年に活躍してからはケガでず~~っと大変で、今の形を作り上げてきた…という、どちらかというと苦労してきてる人ですし。200イニング投げれる形になってくれればいいですね。長く投げられるってことは比較的安定してるってことですしね。
こんにちはー。レスありがとうございます。
やっぱり高いですよね~最近の相場って。
松井選手のことも金額すごい~と思いつつも、やってきたあとの契約だったから…というのはありましたが、松坂投手についてもフツーに彼がやってきたことをそのまま出せたら実力的にも行けそうに思えるだけに、結果で契約を勝ち取る形で行って欲しかったです(個人的には)。
ゲレーロ選手…確かにそうですねー。チームと選手の気持ちがどこでクロスするか…だけじゃなくて代理人というのも大きいんでしょうけど。チームも大変でしょうね(汗)。
メッシュ投手は今までの経歴を考えると金額は高いかなー…というか、今までやってきた部分がまだ限られてるだけに、大型契約をすると後がないというところがあるんじゃないかとビビリの私は思ってしまったところがありました(笑)。でも、個人的には頑張ってほしいです~。
というのも、彼元々はパワーピッチャーで、マリナーズ時代はフレディよりもすごいホースだ!なんて期待されてたんですが、でも2000年に活躍してからはケガでず~~っと大変で、今の形を作り上げてきた…という、どちらかというと苦労してきてる人ですし。200イニング投げれる形になってくれればいいですね。長く投げられるってことは比較的安定してるってことですしね。